オリジナルピック
皆さんこんにちは、やもまるです梅雨時に何故か心がそわそわ、人間関係のストレスを感じる…なんてことありませんか?それは曇り空が原因かもしれません雪国うつという言葉もありますが、実は日光の刺激で私たちの脳内に分泌される神経伝達物質があります。そ…
皆さんこんにちは、やもまるです明日はtwitterでホワイトデープレゼント企画の応募受付の日です✨ (詳細はこの記事の最後にも載せておきます)たくさんのご参加お待ちしてます!✌️応募が多かったらオマケをつけるかもしれませんさて、本日はプレゼント企画の…
皆さんこんにちは、やもまるです本日はホワイトデープレゼント企画の多肉ちゃんの撮影をしました応募してもらえる内容になっているかは心配ですが、初めてのプレゼント企画になる今回は嫁ちゃんのオリジナルピック×多肉セットの組み合わせです✨気になるセッ…
こんにちは、やもまるです本日は昨日に続き、『カラフルな海寄せ植え』ができるまでの様子をご紹介します海の仲間…ではない子も混ざっていますけどね多肉ちゃんは設置するまでが一作業です(笑)前編はこちらからどうぞ! (adsbygoogle = window.adsbygoogle…
こんにちは、やもまるです本日は嫁ちゃんがtwitterでも紹介した『カラフルな海寄せ植え』が完成するまでの舞台裏を2回に分けてご紹介しますもともと完成してる多肉ちゃんトレーですが、少しだけ手を加えてさらに可愛く維持していきますよイベントの様子はこ…
撮りためた写真の数が増えて、お目当てのものを探すのも一苦労なやもまるです写真を撮っておくと楽しめるのが、多肉ちゃんの成長の様子です!毎日タニパトをしてても、成長がゆっくりな多肉ちゃんの変化はなかなか分かりにくいです。でも写真を撮っておけば…
佐渡から帰ってきました、やもまるです帰って早々にベランダのタニパトをしました。無事でした(名無しの子株を除いてね)夫婦で多肉を始めて半年、ベランダはメインの白鉢・黒ビニールポット・寄せ植え鉢を置いてありますが…「いったいいくつあるんだろ?」…
季節はすっかり秋に変わりましたねつい先日までの暑さが嘘のようです!本当は先週紹介するつもりだったのですが、ひょう被害で傷心中だったため…涼しくはなりましたが海水魚ピックをご紹介します海の仲間たちちま寄せとクマノミ&ナンヨウハギ&チョウチョウオ…
ブログのトップ画像を多肉棚の写真にしてみましたいずれ我が家の棚もご紹介したいと思います夫婦で多肉を始めて9月中旬でようやく半年になりますが、すでにベランダ多肉は約150種(笑)多肉は種類の豊富さも楽しいですよね。今日は嫁ちゃんの趣味になります…