寒波
こんにちは、やもまるですしばらく最低気温も氷点下にはならないので、ベランダの復旧作業をはじめました寒波が来る前に退避できた多肉ちゃんたちはそのまま外へ戻していきます。久しぶりに床が見えましたいい機会なので小さな株は植え替えたりしながら、別…
こんにちは、やもまるです年末年始の寒波はほとんど影響ありませんでしたが、寒波第二波が凄すぎてベランダが大変なことになっています私が多肉を育ててる佐渡と新潟市内がピンポイントで真っ赤になっています。ご参考までに風速20メートル以上になると、人…
こんにちは、やもまるです本日は昨日に続いて年末年始の寒波を過ごしたベランダの多肉ちゃんの様子を紹介します。(3)防寒対策なしのゾーンまずは防寒対策をしていないゾーンをチェックしていきます寄せ植え玉丼は綺麗に紅葉をしてくれています。寒波の中…
こんにちは、本日は年末年始の寒波が過ぎ去った後のベランダの多肉ちゃんをタニパトしていきます新潟は今回の寒波での最低気温は-2℃くらいで、むしろ日本海から吹き付ける冷たい強風が厄介です。タニラーデビューする前はベランダの折り畳み式の洗濯物干しが…
こんにちは、縦長な新潟で多肉ちゃんを育てるやもまるですうちのエリアは下越といって新潟でも北側に位置する中心部です一方、雪が激しいのは南側で除雪能力も高いのですか、関越道で1000台の車が立ち往生というのは今回の寒波の凄まじさを物語っていますね……