やもまる夫婦はベランダで多肉まみれ!

since 2020.3.14 夫婦で多肉植物にハマり中。多肉植物×ダイソーを中心に可愛い・楽しい・新しいを発見する癒し系メディアです。

たにログ194 【普及種の魅力】多肉の普及種ってなに?普及種の魅力を100倍楽しむ!

f:id:you-pon:20210419025425p:plain

皆さんこんにちは、やもまるです😊

この週末はプレゼント企画へのご参加ありがとうございました🙌✨

■当選発表動画はこちらです

今回の企画はtwitterの不具合と重なったのでなかなかのバタバタでした🤣

引用リツイートが出来ないと見かけて、急遽コメント受付に変更したりと朝目覚めてヒヤヒヤでした🙌(笑)

それでも、参加して良かったと言っていただけると開催して良かったなぁと思いますね☺️

さてそれでは本日はtwitterで写真の使用許可をいただいたものを交えながら、普及種多肉ってなに?普及種の魅力は?!という内容でご紹介いたします🙌✨




普及種の多肉とは?

私のようにYouTubeをキッカケに多肉デビューすると、韓国苗を最初に覚える方も多いと思います😊

韓国苗は色がついてて可愛くなる子が多い、というイメージをお持ちの方も多いと思います。

そして韓国苗とほぼ対となる言葉が、普及種という言葉かもしれません🙌

f:id:you-pon:20210419012234j:plain

実は普及種の多肉に明確な言葉の定義や、分類があるわけではありません。

多肉の普及種とは…もし定義するとすれば

  • ホームセンターなど身近で手に入ること
  • 丈夫で育てやすいこと
  • 実生や葉挿しなどて増やしやすいこと
  • 見た目が優れていること

といったところでしょうか😉

これは当然、私たちが身近で植物を入手できるホームセンターで流通させるために、丈夫で持ちがよく大量生産できる品種が重宝されるためです。

f:id:you-pon:20210419013813j:plain

結果的に安い価格で流通させられるメリットがありますが

  • 多肉育成に特化してない環境に置かれる
  • 緑一色で、徒長して形が崩れている
  • 価格が安く、安かろう悪かろうの印象がつく

といったデメリットもあります。

多肉に興味の無い方からすると、徒長した多肉を見て「育てたらどんな可愛い姿に化けるんだろう?!」とは露にも思いません😂

かくいう私も多肉をはじめる前なら、徒長した姿の多肉をみて「そういう姿の植物なんだろう」と思います。

わざわざ、名前を検索して調べたりなんておそらくしませんよね🙌

f:id:you-pon:20210419014813j:plain

その点、たしかに韓国苗は運送中の徒長を除けばある程度状態が良いまま流通するので見た目の可愛さはポイントが高いです☺️

とはいえ、それは流通時点の状態のお話です🙌

韓国苗でもこれからの梅雨~夏時期の育て方次第では、ホームセンターで売れ残っている緑色の多肉と同じ姿に早変わりします😅

普及種の魅力のひとつは、手頃な価格で入手できて多肉育成のコツを学べることです。

f:id:you-pon:20210419015728j:plain

普及種の代表格の白牡丹は、育てやすく葉挿しで増えやすいグラプトベリアです。

その特徴から寄せ植えや白牡丹丼(同じ品種をひとつの鉢に寄せ植えたもの)に使われ、今SNS上でも人気が高まってる普及種です☺️

ホームセンターでは緑の葉も日を浴びせて育てることで、ピンクがかったミルキーホワイトに染まります。

この増えやすさも普及種の魅力のひとつです。

f:id:you-pon:20210419020341j:plain

子持ち蓮華もランナーを出して増やす人気の普及種です。

綺麗なロゼットが可愛らしい群生を作っています。

f:id:you-pon:20210419020649j:plain

それもスタートはこんな一株から育てていってます☺️

こういった普及種はホームセンターではカクト・ロコさんの株が安く販売されているので気に入った品種を見つけたらお迎えしてみるのもオススメです。

自分で育てて自慢したくなるほど可愛い姿になった時の愛おしさの大きさも、普及種ならではの魅力かもしれません🙌✨


f:id:you-pon:20210419022000j:plain

また、普及種には誰もが欲しがる人気の品種がたくさんいます😊

桃太郎は普及種でもトップクラスに人気が高いエケベリアです。

ホームセンターでは葉が開いて爪の色も薄いですが、日に当てて育てると大きな赤いとコロコロしたフォルムが魅力的です。

f:id:you-pon:20210419021142j:plain

ところで、この蛍光色の多肉は韓国苗と普及種どちらだと思いますか?☺️

答えは、どこのホームセンターでも普通に見かけるような普及種で紅化粧です。

多肉は寒さにあてたり、水を切る事で紅葉しますが根詰まりするほど育てるとこんな美しい紅葉を見せてくれます。

写真の株は根詰まりしたものをたまたま購入しましたが、これが売っていたら目を惹きますよね😆

f:id:you-pon:20210419022515j:plain

最後に本日のtwitter企画で、ななしゃんにご提供いただいた普及種をご紹介します☺️

左:ロンギフォリウム 右:千代田の松とのことです🙌

育成して6年目ということで根詰まりもしているんだと思います、最高に美しいピンク色の紅葉をしていますね☺️✨

f:id:you-pon:20210419023032j:plain

(パキパキのウォーターマークが惚れ惚れします)

ホームセンターでもカクトロコさんの苗で普通に流通している普及種ですので、手にとっていただくとそのポテンシャルの高さがよく分かると思います🙌✨

f:id:you-pon:20210419023313j:plain

そして同じくななしゃんもけもけ兎ちゃん丼です。

兎系はとても人気が高い多肉なので、わが家ではあまり育てていなかったのですが…

ここまで立派な兎ちゃんの丼はたまらないです☺️🙌✨

手頃な価格で手に入る普及種だからこそ、気軽に自分だけの〇〇丼(同じ品種の寄せ植え)を作れるのも普及種の魅力のひとつですね。

(ななしゃん写真をお借りしました。ありがとうございます🙌🙌)


まとめ

いかがでしたか、ホームセンターに置いてある普及種に興味を持っていただけましたか?😉

イメージで損をしている感のある普及種多肉ちゃんですが、こうしてみると韓国苗にも負けない魅力がたくさんあります。

まとめると、誰でも持ってる普及種は…

  • 長年かけて根詰まりの紅葉をさせた普及種は高級な韓国苗より流通が少ない!
  • 贅沢に同じ品種を寄せ植えて見応え抜群の〇〇丼を作れる!
  • 初心者からベテランまで愛してやまない品種!

これらが普及種の魅力です☺️

ぜひホームセンターでの多肉を手にとってみて、自分好みの可愛い姿に育ててみてくださいね🙌✨

この記事が面白かったら
バナーをクリックで応援よろしくお願いします😊