2021-05-01から1ヶ月間の記事一覧
皆さんこんにちは、やもまるです「去年の今ごろは野生の多肉探してたね」と嫁ちゃんと思いだしてました。コロナが始まった頃だったので、買い出しも最低限に公園や海辺の多肉を探していた4~5月です☺️2020年5月29日に海で撮影した多肉ですこの頃、一番探して…
皆さんこんにちは、やもまるです新潟地方はまだ梅雨入りをせず、曇はあるものの青空が見える週末でした。北陸地方は平年6月11日に梅雨入りなので、どうにか来週末まで持ってくれることを祈ってます☺️さて5月は実は新潟市内に新しい多肉狩りスポットがオープ…
皆さんこんにちは、やもまるですダイソー多肉の流通がはじまる2月(地域によっては〜4月)頃から店頭に並ぶ品種を追っていくと、すでに100種を超える品種数が流通していると思われます。比較的人気の高いエケベリアは白札で流通しますが、中には名前が書かれ…
皆さんこんにちは、やもまるですダイソーの青札を中心に、前回更新から新しく発見した100均多肉をご紹介します。すでに100均多肉図鑑に掲載済みのものもありますが、トップシータービーやムーンフェアリーなどの新情報もあります!今回の掲載分でサボテンを…
皆さんこんにちは、やもまるです😊本日は久しぶりに仕事が遅かったのて、先週の福島多肉狩りの戦利品を簡単にご紹介しますね🙌✨ (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 戦利品の多肉ちゃん紹介名前だけは知っていましたが風林火山は初めて見ました…
皆さんこんにちは、やもまるです毎日のように更新しているブログですが、記事のネタは結構その時々の気分だったりします。運転中に「こんな記事面白そうだな〜!」と思いついたり、忘れたりの繰り返しです(笑)でも基本的には写真が中心なので撮影してある…
皆さんこんにちは、やもまるです週間天気予報から雨マークが消えたりついたり、今週はコロコロと天気が変わりやすい1週間ですねさて、葉挿しの育成、皆さんはどうやって管理してますか?本日はわが家の葉挿しの管理方法を変更したので、ご紹介します (adsbyg…
皆さんこんにちは、やもまるです昨日はホームセンターの値下げされた徒長多肉の育て方をご紹介しましたが、少しでも皆さんの参考になれば嬉しいです✨ホームセンターといえば緑の看板が目印のカインズも多肉植物に力を入れているみたいですよ!というのもカイ…
皆さんこんにちは、やもまるです雨予報だった週末ですが、土日とも日が射す曇り空で多肉事に没頭しやすい週末でした☺️ショップもリピーターさんが増えてきて、たくさんのご注文をいただきありがとうございます!今回は葉挿しセットの大量梱包もあったので、…
皆さんこんにちは、やもまるです梅雨時に何故か心がそわそわ、人間関係のストレスを感じる…なんてことありませんか?それは曇り空が原因かもしれません雪国うつという言葉もありますが、実は日光の刺激で私たちの脳内に分泌される神経伝達物質があります。そ…
皆さんこんにちは、やもまるです新潟は梅雨入りまだですが予報通り雨の1週間でした☔昨日気象庁のHPで1ヶ月予報が更新されています (画面上に都道府県選択のボタンがあります。)新潟では平年より日照時間が少ない可能性が40%と高めで、来月に予定していた地…
皆さんこんにちは、やもまるですtwitterのフォロワー数が900人になりました✨1,000人になったら何かしようと思ってますが、ちょうど真夏になりそうな予感がしてますインスタやGreenSnapも更新しようかなと思ってますが、使い分け方法のひらめき待ちですちなみ…
皆さんこんにちは、やもまるです200件以上ブログを書いてきましたが、初めて書き終えた記事を保存せずに完全削除しました(笑)一瞬どうしようか悩みましたが、どうしてもダイユーエイトと東海園芸さんについて書きたい…!ということでTAKE2じゃありませんが…
皆さんこんにちは、やもまるです週末は、しょう油とかつお節が無くなったとのことで買い出しに行ってきました³₃その途中でお隣県の福島駅近辺で多肉狩りをしてきたのでご紹介します✨福島には祖母がいるため昔はよく帰省していましたが、子供の頃の記憶と変わ…
皆さんこんにちは、やもまるです今週からは雨模様の一週間がスタートしますね☔新潟でも天気予報は雨マークが並んでいますちなみに雪国新潟の気候は、冬場は東京の梅雨に匹敵する降水量があり延々とくもり空が続きます⛄それに対し今の時期は、東京に比べると…
皆さんこんにちは、やもまるです多肉沼にハマればハマるほど、スペースが不足するのはもちろんですが土も負けじと無くなりますよね。未だに、土を買う時は「もうこの袋を使い切るほど使わないんじゃないかな?」と思ってます。そして翌月にはなぜか土が無く…
皆さんこんにちは、やもまるです多肉植物を増やす方法には色々な方法がありますよね。葉挿しや胴切り、実生、そして組織培養などですこの中で組織培養は簡単にできるものではありませんが、実生までは出来るようになりたいので挑戦中です。ただ、本日お話す…
皆さんこんにちは、やもまるですGW明けの一週間もやっと週末がきましたね!皆さん五月病は大丈夫ですか?仕事に打ち込むときは「なんとかする!」が信条の私も、スイッチを切ると「なんとかなるさ〜」が信条に変わります(笑)今日も肩の力を抜いて多肉ちゃ…
皆さんこんにちは、やもまるです本日は新潟もかなり気温があがった一日でした。多肉ちゃんの蒸れ報告も多いので、タニパトをする時には下葉に透明感がある葉が無いか、また途中の葉が不自然に枯れてないかをチェック必須ですね✨早めに発見できれば助かる可能…
皆さんこんにちは、多肉植物の魅力を日本中に発信したい!やもまるです仕事終わりにブログを書くことが、去年8月ブログを開設してからの日課ですさすがに毎日更新とはいきませんが、興味がコロコロと変わる私がハマり続ける多肉沼は本当に底が深いですそして…
皆さんこんにちは、やもまるですこの時期は水やりをするとしっかり吸って多肉が成長しえ面白いですね✨5月に入り少しづつ紅葉はさめてきましたが、今年は肉厚なムチムチな多肉ちゃんにしたいので水やりをこまめにしていきますさて、ネットの多肉狩りや胴切り…
皆さんこんにちは、やもまるです本日は先日新潟で開催された多肉植物・サボテン展の様子をご紹介します✨写真掲載の許可もいただいので、少しだけ展示物もお見せしますね。今回の戦利品も最後にご紹介します (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}…
皆さんこんにちは、やもまるです今年のGWも皆さん満喫できましたか?わが家は多肉事を満喫する休日になりました。近場や家で楽しむことができる多肉を趣味にしていて良かったなぁと思います☺️さて、本日はGW期間中にご注文いただいた分の多肉ちゃんの発送と…
皆さんこんにちは、やもまるですダイソーやキャンドゥではエケベリアやセダムなど多肉植物だけでも、かなりの品種数が流通しています。その中には名札に品種名が記載されていないケースも実は少なくありません。特にSNSをやっていない方は、100円ショップで…
皆さんこんにちは、やもまるですダイソーやキャンドゥではエケベリアやセダムなど多肉植物だけでも、かなりの品種数が流通しています。その中には名札に品種名が記載されていないケースも実は少なくありません。特にSNSをやっていない方は、100円ショップで…
皆さんこんにちは、やもまるですダイソーやキャンドゥではエケベリアやセダムなど多肉植物だけでも、かなりの品種数が流通しています。その中には名札に品種名が記載されていないケースも実は少なくありません。特にSNSをやっていない方は、100円ショップで…
皆さんこんにちは、やもまるですダイソーやキャンドゥではエケベリアやセダムなど多肉植物だけでも、かなりの品種数が流通しています。その中には名札に品種名が記載されていないケースも実は少なくありません。特にSNSをやっていない方は、100円ショップで…
皆さんこんにちは、やもまるですやもまる夫婦のGWも残すところ明日がラストになりました!例年だったら迷わず11連休にするところですが、今年は珍しく仕事をするGWですさて、そんな2021年のゴールデンウィークは地植え多肉の管理ははかどったのか?!本日はG…
皆さんこんにちは、やもまるです朝、目が覚めると汚れてもいい格好に着替えて鍬を片手に畑へ繰り出すのがGWの日課です☺️本当は釣りもしたかったのですが、あまりに風が強いため今回は断念しましたその代わり本日は嫁ちゃんとお義父さんと山菜採りへたらの芽…
皆さんこんにちは、やもまるです ■ メルカリ販売 事前告知 明日(5月3日)は地植えと韓国苗から、多肉セットと単品をメルカリに出品します。 スワベオレンス、ブルーバード、エボニースーパークローン、ギロ×スリョン、ロメオ、ピンクロール、ラウレンシス、…